一般の方はコチラ

導入事例

アプリを使っていつでもどこでも簡単に記録。従業員の負担を減らし、効果的・効率的な管理が可能に。

株式会社アドバンスト・メディカル・ケア
 東京ミッドタウンクリニックグループ

―まずは事業内容について教えてください

都内9つの医療施設(2020年6月時点)の運営支援を行っています。各クリニックでは、一般外来診療や人間ドック・健診から会員制のエグゼクティブ医療サービス、先端がん治療や美容医療・歯科まで幅広い医療サービスを提供しています。

―従業員の日々の健康管理・体温管理の大切さをどのように捉えていますか

患者様に安心して来院していただくためには、うつさない・うつらない対策を実施していると示すことが必要です。
まず従業員自身が健康や体温をしっかり管理し、個人個人が意識を醸成して習慣化していくことは非常に大切だと考えています。

いつでも簡単な操作で検温記録を入力できて使いやすい。管理も効率的に。

―たいおんログを選ばれた理由、導入のきっかけを教えてください

2020年2月頃から従業員の体温管理をすることになりました。当初は用紙に記入していましたが、院長や医師から従業員の検温記録を用紙で確認・管理をするのは難しく、管理ツールがほしいという話がありました。
社内システムを使用して管理ツールをつくることも検討しましたが、検温記録をリアルタイムで確認・管理ができる「たいおんログ」を導入することに決めました。
医療現場でお客様に接する従業員、約400名が「たいおんログ」を使用しています。

―実際にご利用いただいた感想をお聞かせください

検温記録はアプリを使って通勤中などいつでも入力でき、操作も簡単で使いやすいです。 管理者は管理者用webサイトから検温記録の未入力・基準体温以上・基準体温以下を簡単に確認できます。職場でも家でもすぐにチェックできるため、管理も効果的・効率的にできるようになりました。

従業員の体温変化という個人情報にも配慮したプライバシー機能が好評。

―実際に使ってみて気に入っている機能やおすすめポイントはありますか

女性従業員が多いこともありプライバシー機能が好評です。プライバシー機能があると体温を記録する抵抗感が減るので従業員の協力も得やすく、管理者としても助かっています。

―今後、改善や追加してほしい機能はありますか

基準体温を超えている従業員に対して、自宅や職場、買い物に行った等を記録・報告ができる行動記録の欄を設けて、管理者が確認できる機能があると、より便利になると思います。

―導入を検討している企業にメッセージをお願いします

体温管理は従業員の協力が必要なので、まずは従業員が使いやすいことが大切です。 「たいおんログ」はいつでもどこでも簡単に検温記録を入力できるので利便性が高く、使いやすいツールです。

ご導入の相談、ご要望は
お気軽にお問い合わせください

2週間の無料体験実施中